2006年度バックナンバー

INDEX

  • 2006年度精密工学会北海道支部講演会報告
  • 2006年度精密工学会北海道支部懇親会報告
  • 2006年度精密工学会北海道支部商議員会報告
  • その他
  • 参照先・問合せ先

2006年度精密工学会北海道支部講演会報告

 平成18年9月2日(土)、北海学園大学工学部において、学術講演会、特別講演会が開催されました。最終的に講演件数は、46件となり、その内訳は、通常講演が39件、オーガナイズドセッションが5件、技術賞候補ポスターセッションが2件となりました。参加人数は、98名となり、その内訳は一般が47名、学生が51名となりました。

 学生会員による発表に対し審査を行っている優秀プレゼンテーション賞に関しては、対象講演30件のうち、以下の4名の発表(講演番号順)に対して贈られました。

  • 土田峻史君(北大)「半球上に配置された6つの標点を用いた人物の位置と向きの計測」
  • 中山翔君(北見工大)「多関節ロボットを用いたYAGレーザ溶接におけるビーム姿勢と位置の機上計測」
  • 井川久君(旭川高専)「人工股関節の形状幾何偏差に関する考察」
  • 堀内聡君(北大)「3次元デジタルプロトタイプと眼球運動データを用いた情報機器の高精度ユーザビリティ評価に関する研究」

技術賞に関しては、次の2件が受賞されました。

  • 「画像処理を用いた農作業機用の速度センサの開発」、清水将志、宮下行雄(東洋農機)、中原和哉、金子俊一、田中孝之(北大)、大村功(道工試)
  • 「北海道電子自治体プラットホームHARPにおける認証基盤連携サービスモジュールの開発」鈴木英樹、戸村麻子(ビーインフォー)、黒田昌広(コンピュータ・ビジネス)、遠藤真一(ソリューションセンター)、山枝寿志(北見コンピュータ・ビジネス)

 CGコンテストは、18点の応募があり、以下の4名の作品(受付順)が優秀作品賞に選ばれました。また、これらの作品は、支部ホームページからご覧になれます。(応募者に配布したCDには、札幌学院大学 大崎直人さんの名前が抜けておりました。ここにお詫び申し上げます。)

  • 北海道工業大学 中野香澄さん「バイク」
  • 札幌学院大学  保坂奈佐さん「カメラ」
  • 札幌学院大学  大崎直人さん「携帯電話」
  • 札幌学院大学  三田朝倫さん「カメラ」

 特別講演会は、北海学園大学学長の朝倉利光氏により、「顕微鏡の父アッベとカール・ツァイス」という演題で特別講演をしていただきました。予定時間をオーバーするほど大変熱心に講演なされ、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。

 学術講演会と特別講演会の様子は、支部ホームページからご覧になれます。
(文責:庶務幹事 田中文基)


2006年度精密工学会北海道支部懇親会報告

北海道支部懇親会は、北海道支部学術講演会に引き続き、平成18年9月2日(土)に行われました。参加人数が91名と、こちらの予想をはるかにこえてお集まりになり、大変盛況のうちにとり行われました。以前、ニュースレターにもありましたとおり、三浦良一元支部長(名誉会員、北海道大学名誉教授)が御出席なされ、乾杯の御発声をしていただきました。その後、各賞の授賞式がとりおこなわれました。特に今年から、あと少しで優秀プレゼンテーション賞を取ることができた講演者4名の名前が発表されました。和やかなうちに最後の時間となり、次回開催校の苫小牧高専を代表して中津先生よりご挨拶をいただきました。

 また、精密工学会北海道支部活性化貢献賞は、次のお二方が選ばれ、表彰されました。

  • 棟徹夫元支部長
  • 三浦良一元支部長

懇親会の様子も、支部ホームページからご覧になれます。
(文責:庶務幹事 田中文基)


2006年度(第47期)精密工学会北海道支部第2回商議員会報告

 北海道支部学術講演会の期間中、2006年度(第47期)精密工学会北海道支部第2回商議員会が行われましたので、その議事内容について報告します。

  1. 2006年度(第47期)「支部活性化貢献賞」について議論がなされ、前述のようにお二人選ばれました。
  2. 2007年度(第48期)支部学術講演会について、苫小牧高専で行うことが承認され、9/11-14が全国大会であることを鑑み、8/25を第1候補として実行することを確認しました。
  3. 2006年度(第47期)前期事業報告が行われました。
  4. 2006年度(第47期)後期事業計画については、現在募集中ですので、何かありましたら、庶務幹事まで、ご連絡ください。
  5. 2007年度全国秋季大会(旭川)について報告があり、9/11-14の開催、廊下で結ばれた2つの会場の使用などが報告されました。支部正会員の皆様には、実行委員としてお願いすることが多々出てくるものと思いますが、よろしくお願いいたします。
  6. 理事会について報告があり、2007年3月の全国大会がが芝浦工大で行われること、JStageへの掲載に関して参考文献の掲載方法がこれまでと異なり問題が生じていること、支部講演会への本部理事の派遣をお願いしたいことなどが報告されました。
(文責:庶務幹事 田中文基)

その他

 北川先生から昭和42年に北見で行われたた支部講演会の写真をお借りしました。 近々、ホームページ上に載せる予定ですが、このような写真をお持ちの方が居られましたら、庶務幹事の田中までお知らせください。できるだけ掲載したいと思っております。 また、商議員会報告にもありましたように、2006年度(第47期)後期事業計画については、現在募集中ですので、何かありましたら、庶務幹事の田中まで、ご連絡ください。


本ニュースレターへのご感想・コメントをぜひお寄せください。


参照先・問合せ先

  • 北海道支部ホームページ:http://hokkaido.jspe.or.jp/
  • メールアドレス変更・配信停止,およびその他ニュースレターに関する問合せ:
       

バックナンバーのご紹介

2008年度バックナンバー
2007年度バックナンバー
  1. 2007.5.31号
2006年度バックナンバー
  1. 2006.5.22号
  2. 2006.6.19号
  3. 2006.8.11号
  4. 2006.8.23号
  5. 2006.9.14号
  6. 2006.10.18号
  7. 2006.11.27号
  8. 2007.3.8号

Menu

セミナー情報
Lecture meeting and seminar information
seminar.html
学生向け情報
Information for student
student.html
精密工学会本部HP
The Japan Society for Precision Engineering Homepage
http://www.jspe.or.jp/

事務局 連絡先

■北海道支部事務局
〒 050-8585
北海道室蘭市水元町27−1
室蘭工業大学
機械創造工学系専攻
機械システム工学コース内